プチ。
おはようございます。金夜カスジャ ギャルが めちゃくちゃ居ました♪夏ですね♪YD-2 も、だんだん俺色になってきました。Jectは 軍神と覇道 まったく違う性格なんで 乗り継ぎに ギクシャクしてしまう 大惨事でしたが どちらも いい感じ♡ホームは 良く走る♪キムラッチョと おそろいの 白いボディ。シンプル イズ ベスト!な感じで 萌えっす。清春さんの熟成された デュバル2駆...
View Articleなう。
今、起きた。(^o^;)埼玉県 晴れてるぢゃん。キャベツサーキット路面も乾きだしたけど。。。(^w^)仕度しなきゃ!RCRC 大丈夫ぢゃね?。。。昨夜のプチ変更した カスジャメインコース。真ん中ストレート 少し伸ばしました。失速ぢゃなくて、減速してね!(^w^)失敗すると ちょりーん♪だから。(笑)前走リキイシ 後追いキムラッチョ が...
View ArticleRCRC。
天気も 怪しかったですが。。。本日ホビーガレージにて RCRC開催。540ブラシモーターに タミヤ ラリーブロックタイヤ って だけのレギュレーション。ギヤ比?まずは、直線走って 速い車は EPAしぼるだけ。速度測定人の ナガシメさんと カメレさん。スピードには うるさいので。(笑)ドリフトしか やらないよ!、、と、もんもさん。マイチェア持参で やっぱ...
View Article楽しみ方。
知ってるね! ホビガレ♪あの 行き当たりバッタリ的な 企画。(笑)だから、誰でも楽しめるもんね~。RCRCも もちろん。普段 仲間と 遊ぶだけでも 楽しめる。K-クラフトさんも かなりのエンジョイ♪ドリフトコースとは 別になってるので 気兼ねなく走れるし。ITOさん、ホーネット、、、無念の走行前リタイヤ。(笑)、、、見たかったわぁ~。リアルドリ系。ホビガレには、学んでる方も多いので 色々 聞いて...
View Articleラリろう!。
ドリフト野郎のみなさん。箸休めに ラリーは いかが?(^w^)ボディも ラリラリっす。こうちゃんパパ もったいない気がしますけどぉ~。Kなクラフトさんは インプ。カメレさん ボロボロ。。。ぷっ。我ら カスジャ ラリー部は チームカラー。ゼッケンも でっかいの 貰えちゃったり♪さて、昨日の予選後 スコールのち 車がどーなっても いい人だけの 決勝の様子です。(笑)ドライコンディションなら もうちょい...
View Article廃車。
やはり、、、ジャンプには 耐えきれないのか。そこは、もぐる ところぢゃ ありませんよ。f(^^;シャーシ、Cハブ。割れた。。。ギヤボックス 2つ目 破損。やりきれへん。。。廃車。どーする?まだまだぁ~。やはり、540モーターは 付かねぇ~。削り完了。さて、土台は どれにしようか。( ̄ー+ ̄)グレードアップ、、、か?(^w^)本日も 安定のキャベツ輸送。昨夜のホビガレ後 ミーツ おかしな方向に...
View Articleナックル。
YD-2 純正のナックルから ラップアップのナックルに変更。キングピンアングルつけて 弱トレール 良かったです。お次は ODのナックル。リーズナブルです。左側がOD 右側がラップアップ。ODのナックルには 850ベアリングに YD-2のアクスルシャフト 少しガタがあるので カラーで調整です。上下ピロ位置は カラー調整無しで ピロボール直接つけてみました。すべての穴位置は ひとつだけで...
View Article確定。
暫定で バッテリーを アッパーデッキ上に 置いてみた Ject軍神。ボディも 悪くないっす♪バッテリーホルダー とりあえずな 形で装着してましたが 作り直しました。ベースは カザマGPXのアッパーデッキで ストジャムR31用のバッテリー搭載部分を使い、、、イーグル製 だったりしますが。ほとんど加工なしで 装着できました。Jectのアッパーデッキは そのままで その上に 載せてる感じです。ショックは...
View Article今日の。
台風 大丈夫だったですか?たかんてぃ~サイド かなり やばかったですが。ぼくのおうちの近くも 川口湖でした。川口サーキット。。。昔は 攻めたでしょ♪(^w^)どんどん深くなります。帰宅後 速攻 これっす。けど。明日休みなんで。フル家族で 夕食会。やはり、飛べない豚は ただの豚。。の ようです。ありえない食欲。Ψ( ̄∇ ̄)Ψぼくは、癒されております。さて、ただの酔っぱらいに なったところで...
View Article早朝。
おはようございます。本日 ぼくは、お休みでありますが。朝方4時に 目が覚めてしまい。形になるまで 進んでしまいました。なんか、もったいない気もするけど。これは、これで 本気です。(^w^)アルミ足は、やはり曲がる危険性ありなので。樹脂に 変更しますが。ドリパケ並みに なぜかR31パーツが 山ほどある。。。もう1台作れそうな勢いです。てか、、、いいの?ぷっ。さて、大人しく おうちに居れるのかが...
View Articleデキタ。
ラリーマシーン。配線が ナウいね!。。。(^^;シェイクダウン早々 トイラジコン並のスピード。(゜ロ゜;ノ)ノこれで、なんとか。でも、ちょっと遅いかも。しかしながら、良く走る♪足硬めて 4.5ターンぶちこんでも イイかも。。。いや、やらねぇ~し。(^w^)ところで、どっこい!コーナー立ち上がり ギュッ!と アクセル握ると フラフラ フラフラ。アクセルコントロールすれば...
View Article衝撃。
YD-2 セッテング中。衝撃の瞬間。3....2.....1.....0その後。。。現場検証か!いや、、、ポリス。道路ふさぐようにして 駐車。息子。。。お巡りさん!邪魔なんだけど!と。。。お巡りさん「すいませ~ん」すると、また 衝撃の瞬間。3...2....1.....0........分身の術!、、、か?似た者同士。Ψ( ̄∇ ̄)Ψそんなの...
View Articleメンテナンス。
昨日は、リアルドリ系 練習課題の スラローム。往きはよいよい 帰りは恐い~♪みたいな、、こっちに向かってくるのって なかなか 難しい。強烈アンダー、、もしや?と思い。標準の10000番デフオイル ちょいと 効きが重たいと感じていた為。バラシ。YD-2、、これがまた ギヤボックス けっこうなネジ回し野郎。めんどくさいけど、綺麗なギヤの噛み具合 逆に メンテナンスフリーとでも...
View Articleトラクション。
足回り。ナックル側ピンの位置 内側に、、これでも YD-2純正アームより ちょっと長いのかもしれない。とりあえず のびのびアーム レバー比ゼロも 試したので また、純正に 戻します。TRFダンパー ストローク確保の為 アームレバー比を 内側へ。そして、スキッド。リアのフロント側を上げるか リアのリア側を上げるか、、、人によって さまざまのようで 色々とフィーリングが違うよです。自分のマシーンで...
View Articleここに来て。
キャリパーが 使えるとは!でも、ラリー。。。(^^;が、しかし。車高短に すると もはや ツーリング。かっけー♪グリップすると やはり負担は大きい。お手製 ベルトテンショナー。そして。ここで、YD-2 ダンパー使う。200と、100番 から 700番に変更。いざ!シェイク♪いやはや♡すごく 良い。次はAメイン 頂くぜ。(^w^)空力 抜群、、、これ、はずせねぇ~し。結局...
View Article夜の選考会。
27日土曜日 D-LINK カザマ ナイト選考会。春日部のお天気も 大丈夫そうですね。この定期開催の為に 作った イケイケなボディ。フロントアンダーパネルを吊るす ワイヤー装着。一撃行方不明確実。。。マフラーも製作。それっぽく、四角っぽく。頑張ったわりには 目立たない仕様。くやしい~です。そして、2015本戦仕様だった S13は。走行会仕様となり。かなり、ボロボロ。。。修理するにも。ここまで...
View Article184ロング。
そろそろ 愛好堂に 行かなくては。俺のカーペット仕様。Ject覇道。PRO RCレイアウトになり。ロングストレート。そして、184㎝の ミツキ幅。見てるだけでも 色んな妄想が 弾けまくります。しかし、この愛好堂には 強烈なメンツも 多く潜んでいるので 的確に動かせる車を 作らなければ。その前に、はね。。。ポロリ事件。。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ直します。さて、、、愛好堂...
View Article待ち伏せ。
いつもの 築地市場に キャベツを荷おろし して帰宅。じぃじ~!おかえりぃ~。らんこん!らんこん!(゜ロ゜;ノ)ノそとで、らんこん やるぅ~。と、円満の笑みで お出迎え。(^^;ヤバい、、、この前 やらせたのが まずかったか。孫、、2歳。。。3歳になったら やらそうと思ったのに。EPA35しぼり。あら?そこそこ やれるじゃねぇ~か。レベルアップ♪びびってんの?が、、、まっすぐ が...
View Article専用。
各メーカーから発売されている 2駆専用品。よく考えられてますよね。YD-2 あえて ワイパー式のステアリング。すでに、ナックルを 純正 ラップアップ オーバードーズの物を 装着しましたが どれも いい感じに キレこむ。ODナックル(2駆用樹脂) YD-2のアクスル入れる時は ナックルに貫通させる前に 1ミリのシムを入れて ちょうどよいぐらいでした。このナックルで しばらく走らせよう♪と、思ったら...
View Article空想の時間。
こにゃにゃちわ。本日もノートとペンを握りしめ らじこんノートに記入です。ダンパーのお話しなんですが 自分のマシーン どれくらい足が動いてるの?って 思ったことありませんか。ストロークについて ダンパーを垂直に立てての 簡単な仮想実験ですが。右の点が ロアサスアームの軸だとします。アームが上下 動かすと フルストロークで Aのダンパーは シリンダー内使いきりますが Bだと...
View Article