Quantcast
Channel: 加藤商会パパさんのブログ
Browsing all 8878 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドM戦隊。

土曜の「ド」 ぢゃなくて。より強調する「ド」。ドM戦隊。ドMで ググるとちゃんと出て来る。wwちゅ~ことですよ。(笑)発祥の地。(笑)ステッカー発祥の地。あざす。悶絶大好き男。wwエンジョイもコンペも 何かしら目標がかあるからドリフトは面白い。(^з^)-☆

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ギヤのピッチ。

4駆時代は 64ピッチ 1択でした。が、、。RWD時代に突入して 老いと老眼との戦いに負け いつしか 48ピッチに。(笑)ギヤのピッチとは ギヤの歯の大きさの規格ですね。48ピッチ。今のキット標準で付属してるのは ほぼ48ピッチ。64ピッチ。見ても分かるように ギヤの歯が細かいです。ギヤ比の計算は 同じで大丈夫です。例えばYD-2系なら 48ピッチで スパーギヤ84T ÷ ピニオンギヤ20T =...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

春日部レジャーランド。

明日 土曜日も カスジャ行きまーす。チョリース!。ぷっ。まだまだ サンワジャイロで遊んでミヨー!の会。クイックを30まで上げたら チョリース王座になれそうです。(笑)そして 困ったことに。富岡さん ほしーし。ラムちゃんも また出ちゃったんかーい!。さて いくつゲット出きるでしょうか?。朝9時頃から 12時間パックで春日部レジャーランド 遊びまくります。ご一緒するかもな皆様 宜しくです。(^з^)-☆

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

XR-10×M-06MRC。

M-06 MRCコンバージョン。モーターは絶版のタミヤブラシレス16ターン。ピニオンギヤは 16T。アンプはホビーウイング XR-10 PRO。Bluetoothで スマホを使ってセットアップしてます。BECは6ボルト。ソフティングの項目で 立ち上がりスピードを優しくしています。ドラッグブレーキは モーターコギング弱めなので 18%。ターボメインな感じで 13.5ターンなら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホームコース。

もう ホームコースですね!。カスジャのセリノさん。ニャハ。RYOくん みんなで応援してます。ずーっと しゃべってます。。が 後ろで えのもんが。(笑)今日も モリンヌなカスジャ。楽しみます。(^з^)-☆

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あざっす。

皆様の優しさ 頂きました。今日は ルンルンて帰れます。そして 遊びすぎて 23時、、、明日4時起きで仕事だっちゃ。とりま 急いでるので また明日。ww

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

嬉しかった事。

昨日 カスジャで 車速が速く アンダーステアで 走りづらそうにしてる少年が居ました。いつも見てる感じのグリップ感でなかったので 少年に「速くて走りづらそうだね?ちょっとタイヤ見せてもらえますか?」と、訪ね すぐ見せてくれました。フロントは スポーツエディションで カスジャ指定タイヤでしたが リアがHDPEではなさそうな指定外タイヤでした。「このフロントタイヤと同じやつ 2つもってる?」と聞いたら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

更にテスト。

先週火曜日 RC926星宮さんがカスジャにin、、、発売予定な こちらを試させてもらうことに。RDX用アルミ製スプールカップ(プロテクター仕様)この時は RD2.0に装着してのインプレッション。昨日は RDXに装着して 試しました。元の仕様は ギヤデフ#7500を半分入れ。RD2.0も RDXも 後ろ側からデフが取り出せるので便利ですね。早速 走らせてみると、、、やはり マイルドな味付けな...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルンルンの訳。

土曜カスジャで ゲーム無料券 皆様に いーぱい もらっちゃって。取れました!。あざっす。ラムちゃん 2種類 無事ゲッツできました。が、、、。富岡さん 取れなかったぁ~。今週 火曜日 行きたいところだが 休日対応で おちごと。wwってことで 今週は メンテナンス ウィーク。えのもんさん メンテナンスしてたんで ぼくも...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

土曜カスジャ 前編。

最近カスジャばかりですね。(^-^;朝から もっちぃと ラジコン談義で花が咲き 本日の課題をコツコツと。カスジャ登場率 増えてきた セリノさん  セットアップでの違いをホンネで 勝手にしゃべってくれるので(笑) 解りやすいです。この日はD1ライツ Weld RYOくんの応援しつつ まぢ カッコよ!。のみもん。ぷっ。辛口コメンテイターえのもんさんに...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホイール。

先日カスジャで W-stoneエミさんが先週より いい感じで走っていたので、、何か変えたのですか?、、、と聞いたら 凄く良くなったんですよ!。と。おそらく OD×VALINOのホイル。そう言えば この日 まだ 始めたばかりの方に ホイルでもグリップ感覚 変わりますよ!って 言ったばかりだった。(笑)ぼく的に カスジャ路面だと 硬めのメッキホイルだと走行音がカラカラ高音だと すべり気味...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンワ設定値。

サンワSGS-02 ジャイロ。サンワPGS-CL2 サーボ。色々な設定値で 走らせてみました。弄ってるうちに どんどん良いなぁ~と思う所も見つけて来ました。が!、、、KOジャイロ サーボのマシーンを乗った時、、、えっ? 曲がらねぇ~ぞ、、、と感じたのです。やっぱ サンワはさスゲーぞ!と感じた後 なんか違和感。あれ?、、、俺 ハンドル回してない。。そーなんです、、サンワジャイロ サーボを弄ってるうち...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

土曜カスジャ 後編。

土曜カスジャ 楽しすぎて 涙出る。なにげ セリノさんのショックタワーを見たところ、、ん?。ラップアップRDX用ショックタワー確かタカログさんのも付いてたよなぁ。これ正解だよね。でもセリノさん 俺のは ver.1。タカさんの ver.2 出たんですね!。wwって、おい!(笑)。。。セリノ節 サイコーです。悩める ふなっちさん。ベルトコンバ どう作るか? 試乗しながら キマッテル所...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

DM-3メンテナンス。

今週は おうちでメンテナンスウィーク。まず TOPLINE  DM-3プラチナム13.5ターンtypeR の メンテナンス。現状の進角は覚えておきましょう。全バラしないとセンサー側のベアリングにオイル注入出来ないので 初めての方は バラした順に写真撮っておくと良いですね。ステーター(銅線がグルグル巻いてある部分)に異物が入ってないか確認しつつ清掃。バラす前に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミカスさんinカスジャ。

先週火曜日のカスジャ まるで平日に思えない 賑やかさ。その時の様子を ミカスさんがUPしてくれました。ありがとうございます。カスジャらしい ワチャワチャな感じ。タカログさんの雄叫びもきこえてくる。(笑)俺、、ヤッホー!して 星宮さん 巻き沿い食らわしてしもーたけど。ww楽しかったです。ミカスさん また来てくださいね。ニャハ。(^з^)-☆

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ユニバ メンテ。

ベルトコンバージョンのメンテナンス。メンテナンスと言えば EXceed のケミカル用品。グリスは用途別で使い分けも出来ますよ。過酷な仕事をしてくれてる ユニバーサルシャフト メンテナンスは大事です。ほら!こんなことも。wwユニバーサルシャフトを摘出。バラバラにします。ここに使うのは EXceed ハイプロテクトジョイントグリス。EXceed オンラインショッピング ハイプロテクトジョイントグリス。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベルト ギヤ チェック。

今週は火曜も仕事だったので 1週間ラジレス。wwそんな時は 1日30分 途中で メンテナンスやめても明日があるさ!的な。フュージョン ベルトコンバージョンのメンテナンス中で アイドラーギヤが だいる やられちゃってまして 交換です。ベルトのテンションと痛みの確認。ベルト 全くもって異常無し。今回 使ってるのは TOPLINE  4㎜幅のベルト 初めて使いましたが これ良いぞ。バルク各所ネジの緩み...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

間違えじゃ無さそうだ。

二夜連続 ミカスさんのYouTubeを見る。ミカスさんも動画で言ってること まんま ぼくも感じました!。この日 星宮さんが持ち込んだ。RC926 RDX用アルミ製スプールカップ(プロテクター仕様)。ミカスさんとは この日 このパーツの事は一切話して無いので 口車 合わせてないですよ。ww良かったぁ~ ぼくが感じた事と 全く違ってたら どーしよーかと思った。(^-^;正直 半信半疑でしたけど...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベルコン メンテ完。

おはっす。ねむっ!。www夜な夜なトラック洗車しちゃったもんで 昨日のおちごと 17時間パック。(笑)チマチマやってきた ベルトコンバージョンのメンテ。モーター ギヤ ベルト関係。ユニバーサルシャフト。ベアリング各所に オイル注入。使ったのは EXceed  高性能ベアリングオイルDspec。EXceed オンラインショッピング 高性能ベアリングオイル。 高性能ベアリングオイル Dspec...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

RPX-2×LTS。

ヨコモ SD-1.0LTS。メーカーが開発した ローリングマシーンで 擬似的ロールだけでなく メカニカルトラクションでロールさせる事の出来るマシーン。ベースはYD-2系なので使えるパーツも多く ぼくはSD2.0アルミオープンバルクを反トルクで使っています。モーターはヨコモDX-1 13.5ターンtypeR。スパーギヤ 80T ピニオンギヤ 22T  ギヤ比...

View Article
Browsing all 8878 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>