愛用している KO RS×3one10ver.D。
スペックは こんな感じで 6Vの時 トルクが 7kg.cm。
最近使い始めた サンワ PGS-CL2。
約 倍近くサンワのトルクあるんですね。
メーカーごと測定方法で誤差はあるとも聞いたことありますが。。。
どちらも 7.4Vまで対応なので アンプでBEC電源を 6V➡️7.4Vにすれば トルクも若干 上がって 良くなるんぢゃね?的な 単純な推測で。。。
BEC7.4Vで やってみました。
変わる、、、。
やりづらい。ww
たぶん 慣れなんでしょう、、ずっとBEC6Vでやってたので 違和感しかありませんでした。
サンワも7.4Vでやりましたが 発熱が気になり やめました。
いちお ジャイロも対応してるかチェックしてからね。
デバイスとの戦いは これから続きそうです。ww
研究します。
(^^)d