化けた TSコンバ。
![]()
KOジャイロ KOサーボ ヨコモRPX-Ⅱ。
![]()
トップライン DM-Ⅱ 13.5Tも ストレスなく 吹け上がり リアの足も トップラインのデルリン ロングにして 正解。
![]()
粉だらけ、、、。(笑)
対して 去年 メインで使っていた 絶好調だった YD-2S。
![]()
ここ最近 フロントの接地感が 薄れてきた。
![]()
止まっている時に 振動を与えると 自動ハンチングシステム。ww
それが ひどくなってきて 走行中も 出てきたのです。
1年近く お気に入りで使っている KOサーボ。
![]()
ギヤの減りなのか 原因は ここにありそうなので 修理しないと 駄目そうです。
えっ!、、寿命 1年???。
なんて 思う人も 居るかと思いますが ぼく まぁまぁ ラジコン やり過ぎてる感も あるので 走行距離で 考えた方が 良いかと思います。
あまのじゃくさんより ラジコンしてないと 思いますが。ww
車も おなじでしょ。
自家用車なら年間 10000㎞ として トラックだと 1ヶ月 10000㎞。
7ヵ月目で 70000㎞。
壊れないよーに ラジコン 控え目に、、、。
する訳 ねーぢゃん。(笑)