なんすか? WPCって。
回転物や 金属同士 擦れ合う部分などで 威力を発揮するんだね!。
んで 気になったのが これ。
![]()
トップラインの WPCクロススパイダー。
![]()
ユニバーサルシャフトの 関節を繋ぐ部分ですね。
![]()
回転しながら 3Dに動く部分なので かなり重要だと思い 装着。
標準タイプの使い込んだ クロススパイダーは EXceed ハイプロテクトグリスのおかげもあり 塗装面の剥がれと若干の磨耗で 済んでいますが この小さな部品の過酷さが 解ります。
![]()
こちらは WPC処理された トップラインのクロススパイダー。
![]()
付属のイモネジが 若干 長かったので 使っていたイモネジを使用しました。
![]()
数日使って 取り出してみましたが 全く異変無し。
![]()
気のせいか わからないけど 動きもスムーズになった感じもします。
脚を動かすセットなら ここの可動部も 忘れてはいけないところでしたね!。
ひとつひとつの積み重ねも 肝心です。
(^^)v