3分割ワイパーの 旅に出て 3回目の ラジコン。
火曜カスジャで 弄りまくり。
はじめは ある程度の角度で 遅くなる部分があったり 立ち上りが いつまでも旋回しようとしたり ちょっとしたことが 気に入らなくて 調整を繰返し。
![]()
ワイパーだから ズラすのも 楽チンなんだ!と思い。
![]()
リンケージを長く使いたくて 3分割をつめつめにして ピロ位置を1番前へ。
サーボを 縦置きにして。
![]()
ナックル側のピロ位置を あまり使ったことの無い 外側へ。
![]()
キレ角を思考して サーボホーンを 長く。
![]()
キャンバー10度から 一気に 3度にしたら。
すげーフロントが走っていく。(゜ロ゜;ノ)ノ
ウエチンが 速くなったぞ!って 言うぐらい フロントが 勝手に走っていく感じ。
いいんだけど、、、ぼく的に FF かっ! ってぐらい トレースしまくるので 飛ばしてる感が 減少。
そこで キャンバー7度ぐらいにして トー角を 調整したら。
キターーー!。
![]()
![]()
こんな感じだけど 急に レーシングパウダーが 付きだして まっちろけ。
![]()
今度 だぢこんするとき 違うタイヤ履いて もう一度 チャレンジしてみよう。
意外と 早く 良いとこ 出ちゃって 旅は 終了か?。
(^o^;)